おうちSTEAM 【2歳~】子供の科学への好奇心を育てたい!おうちSTEAMにおすすめの科学絵本とコンテンツ 大人の目から見て当たり前のことでも、子供にとっては不思議な現象で大きな発見になったりしますよね。 我が子も「どうしてお箸をペットボトルに入れると折れるの?」、「どうして空気は見えないの?」、「ウィルスはどこにいるの?」とか聞いてきた... 2021/01/20 おうちSTEAMおうち英語
おうち英語 【2歳~】幼児向けのお製作アイディア本”365 things to make and do”(USBORNE出版)☆おうち時間で大活躍! 2020年も最後になりました。難しい年でしたが、変化として捉えて前に進めればと思います。 テレワークからの産休育休、我が子もおうちにいる時間が大分増えました。 というより、ほぼ登園してなくておうちにいます。我がベビーが寝ている... 2020/12/31 おうち英語知育・活動記録
読み聞かせ絵本 【1歳~】乗りもの絵本:男の子でも女の子でも楽しめるトラック、ケーブルカー、飛行機絵本 乗り物が好きな男の子が多いと言われていますが、今4歳の我が子は小さいごろからそうでもなくて、おもちゃもブーブーよりはぬいぐるみが好きな感じです。 そんな我が子でも1歳ごろから今でも楽しめている乗り物絵本を紹介します。 乗り物が... 2020/12/30 読み聞かせ絵本
おうち中国語 【3歳からのおうち英語教材】Peppa Pig(ペッパピッグ)と音声ペンで多聴多読を実践しよう! おうち英語で、親が母国語のようにいつでもどこでも子供に英語で話をかけてあげることがなかなかできないと感じることはありませんか。 非ネイティブの環境で英語を話せるようになってもらうにはメディアに頼り多聴多読を実践する必要があると思いま... 2020/10/19 おうち中国語おうち英語読み聞かせ絵本
読み聞かせ絵本 【0歳〜】産前産後絵本:お兄ちゃん・お姉ちゃんへ下の子の妊娠を伝えるために 「ママのお腹に赤ちゃんがいるよ」「産まれてきてくれるの楽しみだね」をお兄ちゃん・お姉ちゃんへうまく伝えたいですよね。下の子の妊娠期間から産後までの出来事を教えてくれる絵本をピックアップしました。よかったら赤ちゃんを待つ間にお兄ちゃん・お姉... 2020/09/18 読み聞かせ絵本
おうち中国語 【3歳〜】Mr.Men Little Missシリーズ〈道徳絵本その①〉:Miss Greedy(リトルミスグリーディ もぐもぐちゃん)による食育 道徳絵本:Mr.Men Little Missシリーズ イギリスのRoger Hargreaves氏作のMr.Men Little Missシリーズは、性格や行為をキャラクターにして、その是非を明白に言わず、ストーリーを通じて子供に... 2020/07/14 おうち中国語おうち英語読み聞かせ絵本
おうち中国語 端午の節句 日本では5月5日は端午の節句と言い、男の子が健康に育つように祈る日です。台湾では端午の節句 は旧暦の5月5日で、日本で一般的に使われている暦からいうと今年は6月25日でした。 日台の間に飾りや習慣にいろいろ異なるところがあるもの... 2020/07/06 おうち中国語知育・活動記録
おうち中国語 【3歳~】台湾のしまじろうと一緒に台湾中国語の「注音符号」を覚えよう!注音符号の学習におすすめ 台湾のこどもちゃれんじ=「巧連智」を日本から購読 台湾でも子供に大人気のしまじろうと一緒に「注音符号」を学ぶ! こどもちゃれんじ台湾版を購読するきっかけ 子供に大人気のしまじろうが我が家にやってきたのは我が子が4歳になる直前です。テレワークが自由にとれるようになり会議の際にY... 2020/07/01 おうち中国語
読み聞かせ絵本 【0歳〜】hello geniusシリーズ〈あいさつ絵本 その①〉:「~ください(please)」、「すみません(excuse me)」、「ありがとう(thank you)」、「ごめんなさい(sorry)」と言える子になるように "Please(〜下さい)"、"Thank you(ありがとう)"、"Excuse me(すみません)"、"Sorry(ごめんなさい)"は重要ですよね。どんな言語を学んでもこの4つの言葉は覚えたいですね。私も子供に普段から丁寧に「○○下さ... 2020/05/11 おうち中国語おうち英語読み聞かせ絵本